53464671_295544731111190_2924143095236788224_n新しい年が明けたと思ったら、あっという間にもう半月が経った。
1月の末にライブをやったことはあるが、今年は12日に「ORESAMA KINGS」をやった。
スイスギターズで今まで三回ほど来てくれている夢野カブの別ユニットだ。
メンバーは日本を代表すると言っても過言ではないベーシストの早川岳晴モジョハウスなどで長く北海道のライブシーンを牽引してきたギタリストでヴァイオリニストの鈴木裕(ゆたか)だ。

もう三十年以上前になるが、新十津川の小さな公園で、早川岳晴をで聴いたことがあった。
その頃はまだ売り出し中の民謡歌手伊藤多喜雄とのデュオだった。
打ち上げでその時の話を聞いてみたら、なんでもNHKの企画で北海道の市町村をぜんぶ廻るという企画だったらしい。
その小さな公園にもろくに観客はいなく、伊藤多喜雄の歌声と早川岳晴のベースだけが響いていた。
そこで聴いたベースの音がなぜかいつまでも耳に残った。
次に早川を聴いたのは、仲井戸麗市とのデュオのDVDだった。
まるでギターやボーカルと一緒に歌っているかのような鮮烈で表情の豊かなベースだった。
neonhall20160417_55-

そのあともいろいろな場面で早川のベースを聴くたびに、いつかまた生で聴いてみたいと思っていた。
そこへ来たのが夢野カブからのオファー。
ついに念願かなって生で聴くことができる。
しかも自分の店でなんて夢のようだ。
さらに以前から注目していた鈴木裕の演奏も聴かれる。
DSC01005

そして始まったORESAMA KINGSのライブ。
DSC01020想像をはるかに超えるベースの重厚な響き、その一音一音の存在感に圧倒された。
早川を知らないお客さんも一曲目から「このベースすごくない?」と驚いていた。
そばにあったアップライトピアノの上の小物が地響きのようなサウンドで落ちる落ちる。
そこに切り込むマシンガンのようなカブのギターとボーカル、鈴木裕の静かに燃え上がるヴァイオリン。

その日初めて父親に連れてきてもらった高校生などは夢中になって手を叩いていた。
ふだんテレビからは流れることのない、熱いライブの息吹を存分に感じたようだ。
二部のはじめには早川岳晴のソロコーナーもあり、レナード・コーエンの代表作「ハレルヤ」では渋いボーカルも聴かせてくれた。
そしてやはりハイライトは、昨年4月に亡くなった遠藤ミチロウメドレー。
「ジャスト・ライク・ア・ボーイ」から「ワルシャワ幻想」でライブは最高潮に達した。
オープニングからアンコールまで一気に駆け抜けたような疾走感のあるライブだった。
82495856_2712951365599027_5297324392718532608_n

一年のはじめから極上なライブを味わうことができた。
やはりライブは元気になる!